
子育てもひと段落して、これからもうひとりの女性として、もう一度愛されているワタシになってみたい。
そのための色々な新しい情報が入ってきてどれも素晴らしいけど、どれをどうやって生かしていけばいいのかわからなかったり、本当の自分のキモチを知りたいけどいつも面倒くさくなって、そこにたどりつけない・・・。
本当はどうありたいのかがわからない・・・。
そんな風に思っているあなたへ【まなゆい個人コンサル】のご案内です。
>> 申し込みはこちら <<
こんな悩みはありませんか?

日常に追われて色んな物事をこなすだけで、なんとなく日々をすごしちゃっているかも?
物事を決める価値観がよく考えてみると自分の物でなくて、今までに両親や先生たちに教えてもらっていたことを基準にばかりしているかもしれない?
もっとジブンを大事にして、まわりからも愛されているジブンになって、女性として幸せを感じる人生を送ってみたいけど、どこをどうしたらいいのかな?
そんな風に思ったり、考えたり、悩んだりはありませんか?
ワタシ自身も子育てと家事で日常に追われて、やることをこなすだけでも「なんとなく幸せかも?」なんて思いながら過ごしていたころ、昔から知っていたにもかかわらずスルーし続けていた【まなゆい】に再び出会い深くかかわるうちに、自分自身をまったく大事にしていなかった事に気がついてびっくりしました。
こんにちは、《まなゆい使い》チャンディニ・ゆきえ です。

2021年10月に、まなゆいインストラクター6期として認定されました(^-^)
その後、毎週金曜日に ただ聴くだけ話すだけの「 沈黙を大事にする聴き合いの会 」も開催しながら、まなゆいを伝える活動をやっています。
まなゆいとは?

【まなゆい 】とは、
「受けいれ 認め ゆるし 愛しています」
の言葉を使ってお話を聴く、会話の方法です。
シンプルでパワフル!そして、誰にでもできる自分の魂の声を聴くツールでもあります。
そして聴くということには、とっても大事なことが二つあります。
「ココロを向けて聴く」と「まるごとOK!で聴く」です。
ついつい日常に追われて忙しく感じて、子供やパートナーのお話を聴くときも「何かをしながら」のながら聴きになっている。
ジブン自身の本当に感じたり思ったりしている声に対しても、ココロを向けて聴くができていなかったなぁ・・・と振り返ると思います。
( 今でもたまにやってしまいますが・・・。)
そして、この「まるごとOK!で聴く」がさらに難しかった・・・(><)
なんといっても、自分が自分に「まるごとOK!」ができていなかったから。
でもこれもビックリだったのですが【まなゆい】を習慣にすることで、いつの間にか気が付けば自分自身に「まるごとOK!」になっていたことに気が付きました。
ワタシの悩みの原因

初めてワタシが【まなゆい】と出会ったのは子育てやその頃旦那との関係、同居のおじさんとの色々などで めーいっぱいだった頃。
( 2013年の頃でした )
ココロも経済的にも余裕が全然なくって、 子供たちに虐待まがいのことをしたり自分を責め続けていた頃。
ジブンを大事にするなんて欠片も思えなくて、ジブンで自分を責めることが雪だるま式に悩みを増やしていた原因だったのかもしれません。
その時は【まなゆい】の講座を受けたりする余裕が全くなかったので、 無料体験で受けたことをたまに思い出したときに呟くくらいだけでした。
そして、子供たちが大きくなった最近。
ちょっとしたキッカケで、あの頃の昔の子供たちにやってしまったことで子供たちからのダメ出しをもらってしまって(母親として失格だな・・・) と罪悪感と無力感でいっぱいになってた時。
再び【まなゆい】と再会することになったのです。
聴く時間がワタシを変えた
【まなゆい】を初めて知った2013年、43歳の時は、本当にいっぱいいっぱいだったとジブンで思っていました。
家族とのいざこざや、お金がないという金銭的な問題もあり、創始者のたまちゃん(小玉泰子さん)に【まなゆい】の講座を誘われても「絶対無理!」と思い込んでいたので、その時は参加しませんでした。
しかし、それから7年後の2020年の秋。
コロナウイルスの流行の中で【まなゆい】は再びワタシの目の前に現れて、オンラインで始まった【まなゆい体験会】に誘われてZOOMでの体験会に参加することに。

そして、その体験会の後。
久しぶりにオンラインでのたまちゃんとのお話の時間の中で、なぜかインストラクターを目指すことに!?
【まなゆい】のインストラクターという存在が、ワタシの作りたい未来のビジョンと同じだったから、なのですが・・・(笑)
その目指すという決意は、ワタシにとってスゴク強引だったし、経済的に難しいかも?とも思いました。
でも、これも不思議なのですが、やると決めたらお金もなんとなかったし(臨時収入で入ってきた!)、そして全てが早く動いていったのです。
今考えれば、ワタシが【まなゆい】をやるということは必然だったのかもとも思えます。
そんな感じで今年の1月から【まなゆい】を学び始めたのですが、他の方に比べるとかなり一夜漬けっぽい?(^-^;
なので、できるだけたくさん【まなゆい】にふれる時間をとろう!と決めて、一緒に学んでいた仲間とほぼ毎日【まなゆい】をやる日々。
そうやっているうちに、なぜか?子供たちが聴きもしないのにいろいろなことを話してくれるようになっていたり?
そして、以前はちょっとしたことでイライラしたりしてたのですが、なぜか?あまり怒ることが無くなっている
かも?
さらに、ジブンのココロの声を聴くようになり、ジブンを大事にできるようになって、いつのまにか愛されているジブンになっていた!
ということにも気が付いたのです。
【まなゆい】で聴いてもらうという時間が、今のワタシに変えてくれた、と今は思うのです。
聴くということは愛すること、愛することは愛されること

「 愛の反対が無関心 」という有名な言葉があります。
では、「 愛 = 関心 」でもあるのかも?
とワタシは思ったのですが、それなら「 関心 」を持つ一番簡単な方法が「 聴く 」ではないでしょうか?
今の世の中、日々忙しく過ごすことが多く、多くの人たちがゆっくりと自分のお話を聴いてもらう時間がほとんどないとワタシは思います。
もし、聴いてもらっていても
.
だったりかもしれません。
そこで、「ココロを向けて聴く」「まるごとOK!で聴く」をすることはまさに相手に関心をもつこと。
時代が変わっても変わらない原則が世の中にはあるのですが、
「 聴くことは愛すること、愛することは愛されること 」は、まさにこの原則に繋がっていると思うワタシです。
まなゆい個人コンサルを受けると?
【まなゆい】を使うことによって、
ようになったりして、そしてココロがやわらかく温かくなります。

そして、今までに受けた方からは皆さん「気持ちがうれしくなります」という感想をいただいています。
さらに【まなゆい】が当たり前のジブンになると、自分を大好きになって、ジブンもまわりも「まるごとOK!」になって、自分らしく楽に生きて楽しさが周りに広がり、愛されていることに気がつき、幸せを感じれるジブンと同じような周りの人がいる世界になっていきます。
まなゆいはシンプルで簡単ですが、それゆえに簡単にミラクルをおこしてくれるのです。
まなゆい個人コンサルはどんな感じ?

- 最初に簡単な自己紹介と説明、ご自身のお話が終わった後に質問やシェアリングで全部で1時間くらいの予定です。
話していただくセッション自体はは40分くらいです 。 - まず最初に40分後にどんな風になっていたらいいか?のゴールを設定します。
- それから40分のまなゆいコンサルになります 。
カラダ全体について、頭の中の思考について、ハートに感じる感情について、おへその下丹田のあたりに感じる魂からの声の4つの部分について、それぞれ10分ほど話していただきます。
思いついたり、感じたこと、を話していただくのですが、話していただいた言葉の最後に「受けいれ 認め ゆるし 愛しています」を言ってもらいます。 - そのあと私が同じ言葉を使って応援をしますので、そのあとまた続けて、この繰り返しになります。
「受けいれ認めゆるし愛しています」の愛の言霊をご自身の声で聴くこと、そしてワタシからの応援の言霊で、いろんな部分のこわばりがほぐれて、温かい気持ちで満たされていく時間にもなります。
どんな方に【まなゆい】がおススメ?
- 自分とのつながりを感じたい、魂の声を聴きたい人。自分の中のブロックを解消したい人
- 何かをやりたいと思っているけど、あと一歩踏み出す勇気が出ない、前に進む自信がない人
- 何かを我慢している人、自分に厳しくしている人
- 自分の心を整理したい人
- 愛されているジブンになりたいと思っている人
- 今のご自身の確認をして、次に進みたいか人
- ゆきえさんにお話を聞いてもらいたい人
お客様の感想

胸がポカポカして自分のことが一層好きになりました。

まさかの手放し案件に気づきました。
過去の栄光とは思っていなかったけれど結構過去の経歴が邪魔していたなと思ったらなんだかスッキリしました。

自分の感情を出せてスッキリしました。ずっと不安だったので、いきなり涙が出ました。自分の感情を第三者の目線で見れるのがうれしいです。

最初にこうなりたいと、思っていた通り、リラックスできました。
自分で宣言した後に、応援されると、胸がキュンとして、体の中から暖かくなりました。
特に、「知っています。」と声をかけられると、なんとも言えず、ホッとして、キュンとします。わかってもらえて、純粋に嬉しいと感じました。

最初、自分の考えや想いを自発的に出しにくいと感じましたが、繰り返すうちに慣れてきました。
自分に素直になれた気がします。

自分の中にはあったけど、意識の上には上がってきてなかった事が意識上に浮かんできて、改めて自分の気持ちに気付けました。
【まなゆい個人コンサル】詳細
日程・時間
基本 8時~22時 のご都合の良い時間の中の1時間くらいです。
場所
オンラインで、になります。
(基本はzoomですが、LINE、メッセンジャーなどでもご相談にのります。)
料金
1回1時間 11000円(税込)
お支払い方法
ペイパル、銀行振り込み
>> 申し込みはこちら <<
じっくりご一緒に自分を再発見する、個人セッション(3回)or(5回)
1回でも自分の本当のキモチに気づける素敵なまなゆいコンサルですが、継続してセッションを受けると、成長している自分自身の今の状態を確認でき、自分の軸が整い色々な流れが良くなります。
そして、なかなか見つけにくいココロ奥にしまい込んで隠されていた本当のジブンが感じていたこと、思っていた事に気づき、さらに素敵な自分を発見できます(^-^)
2週間に一回のペースでタイミングの良い時を選んでいただくことができます。
1回のセッションよりお得な値段設定になっていますので、なんとなくのモヤモヤが晴れた感じがしないから、そこをみつけてみたい方。
じっくりと本当のジブンをみつけていたい方にオススメです。
5回のコースには+フォローアップ1回が付きます(^-^)
料金
- 3回 29700円(税込)
- 5回 44000円(税込)
※5回のコースには+フォローアップ1回が付きます
>> 申し込みはこちら <<

まなゆいグループワークや講座、イベントなどのお知らせもいち早く届く♪
まるごとOKを目指し、自分らしさを取り戻すお話などを書いています(^-^)
これを機会にメルマガのご登録もいかがでしょうか?

まなゆいグループワークや講座、イベントなどのお知らせもいち早く届く♪
まるごとOKを目指し、自分らしさを取り戻すお話などを書いています(^-^)
これを機会にメルマガのご登録もいかがでしょうか?
【まなゆい】のここが気になる Q&A
Q : まなゆいは宗教ではないのですか?
A : まなゆいは「受けいれ認めゆるし愛しています」という言葉を使う傾聴の方法で、宗教ではありません。
お布施や会合などもありませんが、ご希望の方が参加するタイプのまなゆいを使うスキルを磨くための練習会のようなものはあります。
Q : 「受けいれ認めゆるし愛しています」という言葉がどうしても言えません。
A : どうしても言えないときは無理に言わなくても大丈夫です。
言える言葉だけ使ってもらって、セッションを進めることはできます。
話すということは手放すこと

話すことで、放す = 手放す ことも出来ます。
全受容全肯定のノージャッジ、ノーアドバイスで聴く場を使って、今までにため込んできたいろいろな想いを言葉にして手放してみませんか?
あなたにお会いできる時を楽しみに待っています(^-^)